お知らせ
-
- 2025/10/11
- その他
- 中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金4次公募の採択が発表されました。 https://seichotoushi-hojo.jp/information/2025/10/10.html 有効申請件数 :210件 採択件数 :102件(採択倍率は約2.1倍) 当社のサ
-
- 2025/10/02
- 事業再構築・新事業進出
- 新事業進出補助金 第1回の採択結果が発表されました。 https://shinjigyou-shinshutsu.smrj.go.jp/results 第1回 採択結果 申請受付締切りである令和7年7月15日時点で3,006者の応募があり、1,118者が採択されました。 (採択率:37.
-
- 2025/09/20
- その他
- 中小企業成長加速化補助金(1次公募)採択事業者の採択が発表されました。 https://growth-100-oku.smrj.go.jp/info/info250919.html 有効申請件数 :1,270件 採択件数 :207件(採択倍率:約6.1倍) 当社のサポート実績は、以下の通
-
- 2025/09/11
- その他
- 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業 2次公募の交付決定が発表されました。 https://sii.or.jp/setsubi06r/decision.html (Ⅲ)設備単位型は、申請件数1,635 件に対し1,403 件の採択と、高い採択率(85.8%)でした。 当社のサポー
-
- 2025/07/29
- ものづくり補助金
- ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 19次公募の採択結果が発表されました。 https://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html 全国で5,336者からの申請があり、1,698者を採択されました。 全体の採択率は31.8% 当社のサポート
-
- 2025/07/01
- 事業再構築・新事業進出
- 事業再構築補助金第13回公募の採択結果が発表されました。 https://jigyou-saikouchiku.go.jp/result.php 第13回 採択結果 申請受付締切りである令和7年3月26日までに3,100者の応募があり、1,101者が採択されました。 結果について
-
- 2025/06/17
- 省力化補助金
- 中小企業省力化投資補助金第1回 採択結果が発表されました。 https://shoryokuka.smrj.go.jp/ippan/grant_adoption/ 1,809者の応募があり、1,240者が採択されました。 当社サポート実績(第1回) 申請件数:6件 採択件数:6件(採
-
- 2024/11/09
- 事業再構築・新事業進出
- 事業再構築補助金第12回公募の採択結果が発表されました。 https://jigyou-saikouchiku.go.jp/result.php 第12回 採択結果 申請受付締切りである令和6年7月26日までに7,664者の応募があり、2,031者が採択されました。 結果について
-
- 2024/08/09
- 省力化補助金
- 中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)の応募・交付申請がが2024年8月9日(金)より「随時受付」に変更となりました。 https://shoryokuka.smrj.go.jp/schedule/ 目的としては、応募・交付申請の利便
-
- 2024/08/08
- 省力化補助金
- 中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」に、担当者に聞く「中小企業省力化投資補助金」という記事が掲載されました。 https://mirasapo-plus.go.jp/hint/24088/ 内容 人手不足に悩む中小企業等の「省力化製品」の導入を支援 省力化投